SqlQuery
|
データベースコネクタソースに対してSQLステートメントを実行し、動的データオブジェクトを返します。 |
依存関係
サポートされているスクリプトタイプ
|
|
|
|
|
|
|
|
一般 |
Eメール | チャット | 電話 | ボイスメール | ワークアイテム | SMS | デジタル |
プロパティ
プロパティ |
説明 |
---|---|
Caption |
スクリプト内でこのアクションを一意に識別できる、短いフレーズを入力します。 アクションアイコンにカーソルを合わせるとキャプションが表示されます。 |
GroupName |
CXone管理者によって設定されたデータベースプロバイダーの名前。 このプロパティでは大文字と小文字が区別されます。 サービス名ではなく、DBプロバイダー名を入力します。 サービス名は、DBプロバイダーを設定するときに使用されます。 |
SQLStatement |
データベースサーバーに送信されるSQLステートメント。 このステートメントは記録を返すことが期待されます。 |
StartRecord |
開始するクエリ結果セットのレコード。 |
MaxRecords |
取得する記録の最大数。 デフォルトは100です。 |
Timeout | クエリがタイムアウトするまでの秒数。 デフォルトは10です。 サポートされる最大秒数は30です(実際には、より大きな数値をフィールドに入力できます)。 |
出力プロパティ
このアクションは、結果のデータセットをダイナミックデータオブジェクトに格納します。 各データオブジェクトは、クエリと返されるデータの量に基づいて一意になります。
プロパティ |
説明 |
---|---|
Result (out) | これは、データを格納するダイナミックデータオブジェクトの名前です。 |
結果分岐条件
結果の分岐条件を使用すると、アクションが実行されたときにさまざまな結果を処理できるように、スクリプトにブランチを作成できます。
条件 |
説明 |
---|---|
Default | スクリプトが他のブランチのいずれかを取る必要がある条件を満たさない限り、パスが取られます。 他のブランチが未定義の場合にも使用されます。 |
OnNoRecords | 指定されたプロパティに値がない場合に取られるパス。 これは、データベースからデータが返されない場合に発生します。 |
OnError | アクションが正しく実行されなかったときにとられるパス。 これは例えば、接続不良、構文エラーなど予期しない問題が発生した場合などです。 _ERR変数に1つのアンダースコア文字がある場合、問題の簡潔な説明を入力する必要があります。これは、SQLクエリが無効な場合に発生します。 |
OnTimeout | 指定された秒数の間応答がない場合に取られるパス。 |