Sqlcursor
|
SQL(Structured Query Language)ステートメントをデータベースサーバーに送信し、複数行の結果を返します。 |
依存関係
- 複数の行が予想される場合は、Sqlselectと同じ目的でSqlcursorを使用します。
- このアクションでは、一度にすべての行が取得されるわけではありません。代わりに、データセットが開かれ、繰り返しアクセスできるように開かれたままになります。
- Sqlcursorと同様に、各列は列と同じ名前の変数に格納されます。最初に、最初の記録がフェッチされます。連続したレコードをフェッチするには、SqlnextがそのEnd of Dataset分岐条件をトリガーするまでSqlnextを繰り返し実行します。
- スクリプトがすべてのレコードのフェッチを続行する必要がない場合は、End of Dataset分岐条件の後にSqlcloseアクションを配置します。これにより、手動でデータセットが閉じます。これにより、データベースメモリが確実に解放され、潜在的なレコードロックがアクティブのままになることがなくなります。
サポートされているスクリプトタイプ
|
|
|
|
|
|
|
|
一般 |
Eメール | チャット | 電話 | ボイスメール | ワークアイテム | SMS | デジタル |
入力プロパティ
これらのプロパティは、アクションが実行時に使用するデータを定義します。
プロパティ |
説明 |
---|---|
を追加 |
スクリプト内でこのアクションを一意に識別できる、短いフレーズを入力します。アクションアイコンにカーソルを合わせるとキャプションが表示されます。 |
SQLQuery |
データベースサーバーに送信されるSQLステートメント。このステートメントは記録を返すことが期待されます。 |
GlobalVariables |
使用されていない。 |
Publish |
取得した姓の変数と値を公開します。たとえば、3つの名前が取得された場合、姓のデータのみが公開されます。 |
TimeoutSec |
アクションがタイムアウトする前に実行を待機する秒数。 |
結果ブランチ条件
結果の分岐条件を使用すると、アクションが実行されたときにさまざまな結果を処理できるように、スクリプトにブランチを作成できます。
条件 |
説明 |
---|---|
Default |
スクリプトが他のブランチのいずれかを取る必要がある条件を満たさない限り、パスが取られます。他のブランチが定義されていない場合にも使用されます。 |
NoRecords | 指定されたプロパティに値がない場合に取られるパス。 |
OnError | アクションが正しく実行されなかったときにとられるパス。これは例えば、接続不良、構文エラーなど予期しない問題が発生した場合などです。_ERR変数に1つのアンダースコア文字がある場合、問題の簡潔な説明を入力する必要があります。 |